第5章 学びを深める
ベーシックコースが終わって
ワイヤージュエリー教室に通い始めた当初から、私の目標は「ワイヤージュエリー講師になること」でした。
その頃からレジン講師としての活動を通して、生徒さまの作品づくりのお手伝いをする仕事にやりがいを感じ始めていたからです。
WJDAでは、ベーシックコースを修了すると、アドバンスコース(旧ブランディングコース)を受講することができます。
ブランディングコースを修了すると、晴れてジュエリーデザイナーとして作品の販売ができるようになるんです。
そして、さらにインストラクターコースを受講し、試験に合格すると、ようやく講師になれるんですよ。
そうたやすいものではないワイヤージュエリー講師への道のり!
ベーシックコースを修了して、全然いい生徒ではなかった私ですが、迷わずアドバンスコースに進みました。
アドバンスコース
師事していた先生のアドバンスコース開講を待って、2019年秋、受講がスタートしました。
今度は、共に学ぶ仲間もできて、手の調子も以前よりはだいぶ良くなっていました。
やっぱり仲間のいるレッスンは、張り合いがありますね〜
アドバンスコースはデザインの幅も広がり、難易度もグッと上がります。だから、課題作品は大作ばかり!
ベーシックコースの時の反省もあり、この時からはきちんと家で復習をして、技術の習得につとめました。
その頃、私が困っていたこと
1・資材調達
前にも書きましたが、私はWJDA で学び始めるまで、天然石とは無縁の生活をしていました。
だから、それまで石を1つも持っていませんでした。
教えていただいたミネラルショーに行ってはみたものの、舞い上がってうまく買い物ができず...
ネット販売も思うような石に出会えませんでした。まあ、これは仕方ありませんよね〜
2・石についての知識
学びの友となったお2人は、もともと石好きさん
石に対する愛も深く、知識も豊富な方々でした。
有名どころの石については、講座内でも学びますが、天然石の種類はそれよりもはるかに多くあります。
自分なりに調べて学も、すぐに頭か抜けてしまう…
自分の記憶力の悪さに、へきへきとしていました。
それでも、憧れていたチョーカーや爪留めのジュエリーのつくり方を習えて、とても満足でした。