趣味でワイヤジュエリーをつくれるようになりたい方のための講座

いくつになっても輝きたい 大人の女性に
可愛いを発信するハンドメイド教室


子供から自分が主役に!

お花と天然石で あなたの可愛いをオートクチュール

レジンアクセサリーアーティスト
クリスタルワイヤージュエリーデザイナー

atelier Annabelle(アトリエアナベル)
ほうじょう くにえです。

天然石ワイヤージュエリー講座とは?

今年2回目となるカルチャーで学ぶ
「天然石ワイヤージュエリー講座」
無事に終了しました。

この「天然石ワイヤージュエリー講座」は、
ヨークカルチャー武蔵小杉さまで
開催させていただきました。

この講座は、自宅教室で学んでいただいている
ワイヤジュエリーベーシックコースとは、
意図が違うんです!

ワイヤージュエリーデザイナーとしての
活動を視野に入れた
本格的なワイヤージュエリー制作を
学びたい方のためのコース

それに対して、カルチャーで学ぶ
「天然石ワイヤージュエリー講座」は
趣味でワイヤージュエリーを
つくってみたい方のための講座なんです。

だから、カリキュラムも違うんですよ

ワイヤーと天然石でつくる
アクセサリーづくりを気軽に楽しみながら、
本格的なワイヤージュエリー制作も
ちょっとだけ体験していただけるように
課題作品を考えました。

さあ、わたしの想いは、
生徒さまに伝わるでしょうか?

10月からスタートした
天然石ワイヤージュエリー講座には
4名さまが参加してくださいました。

なんと、なかには兵庫県から
夜行バスで通ってくださる生徒さまも
いらっしゃったんですよ。

ありがたいですよね〜
その熱意に応えるためにも
頑張らなくては!

1回目のレッスンでは、
メガネ留めの仕方を学んでいただき、
水晶のピアスorイヤリング  完成!

続いて、アメジストのブレスレットの制作にも
取り掛かりました。

2回目のレッスンで
アメジストのブレスレットが完成!

もうすっかり、
メガネ留めはお手の物になった生徒さまたち

自分のアクセサリーづくりに
メガネ留めはとても役に立つと
大喜びでした。

続いて、穴の空いていないルースを
ワイヤーラッピングしてつくる
ペンダントトップの制作に取り掛かりました。

ここから、ちょっとだけ
本格的なワイヤジュエリー制作にもチャレンジです。

ルースをワイヤーラッピングするところまで
完成しました。

そして、3回目のレッスンでは、
天然石ビーズとワイヤーで
装飾部分をつくっていただくところからの
スタートです。

2〜3mmの天然石ビーズの穴探しに
苦労する生徒さまたち

それでも、自分の世界を表現するためには
小さな穴探しだって、頑張れちゃいますよね〜

飾りは、天然石ビーズだけじゃないんです。

14kgfワイヤーだって、
渦巻きにしたり、石の上に這わせれば、
それだけでゴールドの装飾になるんですよ。

↑渦巻きのつくり方を
ホワイトボードを使って説明中のわたし

先生っぽいですね〜

しばし、無言で
自分だけの世界に没入して
制作する生徒さまたち

そんな生徒さまたちの様子を拝見すると
講師業って、楽しいなぁと
思ってしまいます。

レッスンをスタートした頃は
ワイヤーに遊ばれてる感があった
生徒さまたちですが、

こんな素敵なペンダントトップを
完成されました。

上から、

アマゾナイト、ルビー、
モルガナイト、ムーンストーンの
ワイヤージュエリーペンダントトップです。

 

↑こちらは、装飾がない状態のペンダントトップ

装飾があるのとないのと比べると
全然、イメージが違うでしょう!

ワイヤージュエリーペンダントは、
装飾次第でこんなにも、
世界観を醸し出すことができるんです。

こんな本格的な
ワイヤージュエリーペンダントを
自分でつくることができるなんて✨

と、生徒さまたちは大喜び

みなさま、お互いの作品を
褒めたたえあっていましたよ〜

想いは伝わった!

ワイヤージュエリーづくりを
気軽に楽しんでいただきたい

わたしの想いは、生徒さまに伝わったようです。

メガネ留め技法を使って
アクセサリーを使ったとおっしゃる生徒さま

家でどうしても復習がしたいけど、
ちょうどいい天然石がない!

ならば、つくってしまえ〜と、
レジンで鉱石風のものをつくって
ワイヤーラッピングした生徒さま

そんなお話を伺えて、とても嬉しいです。

「たった3回の講座なのに、
10回講座を受けたみたいに濃い内容でした」
という感想もいただきました。

3回の講座を終えて
満足そうな生徒さまのお顔を拝見できて、

今、とても、ホッ♡

頑張った生徒さまに、ご褒美プレゼントレッスン

生徒さまたちが、家でも
一生懸命練習してくださったおかげで
予定よりも早く3つの課題作品が完成しました。

そこで、生徒さまたちにわたしから
特別レッスンをプレゼント

可愛い指輪づくりを
レクチャーさせていただきました。

可愛いでしょう♡

小さな天然石もワイヤーを使えば
こんな可愛いリングがつくれちゃうんですよ。

生徒さまたちにも大好評でした。

作品ギャラリー

これで、3作品+1作品

たった3回のレッスンで4作品が完成しました。

それでは、生徒さまたちの作品をご覧ください。

まるでカラーコーディネートしたかのような
色バランスじゃありませんか

この素敵なジュエリーたちは
年末年始のお出かけシーンで
お使いくださいね〜

ご受講いただいた生徒さまには、
自分で好きなジュエリーが
つくれるなんて楽しい
もっと違うつくり方を知りたい

と嬉しい感想をいただきました。

カルチャーの生徒さまも
さらにワイヤジュエリーの世界を学びたいなら
ワイヤージュエリーベーシックコースがおすすめです。

天然石ワイヤージュエリー講座の今後の予定

2024年は、春と秋
2回、開催することができました。

講座を開講させてくださった
ヨークカルチャー武蔵小杉さま
どうもありがとうございました。

2025年、

天然石ワイヤージュエリー講座は
カルチャープラザ平塚さまで開講予定です。

湘南地区のみなさま、
一緒に楽しい時間を過ごしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!