12月14,15日、
ヨコハマハンドメイドマルシェ2024冬が
開催されました。
今回で8回目の出店
今回も、アトリエアナベルは
ハンドメイド講師仲間5人でチームを組み、
Kaleido Flower として出店いたしました。
出店の様子については、こちらの記事をご覧ください。
出品作品について
ヨコハマハンドメイドマルシェは、
日本最大級のハンドメイドの祭典です。
半年の1度、パシフィコ横浜の広ーい会場に
ハンドメイド好きの老若男女が集まる
お祭りのようなイベント
なので…
出品作品は、手軽に購入しやすい
価格帯のものを中心にする
ことにしました。
だから、レジンアクセサリーを
メインにディスプレイ
でも、ワイヤージュエリーを
もっと知っていただきたいという
気持ちもあったので、
ワイヤージュエリー作品も
少しだけ並べることにしました。
どうなる?私の目論見!
ありがたいことに、ワイヤージュエリーは
多くにお客さまの目に留まり、
興味を持っていただきました。
アトリエアナベルがつくる
繊細なワイヤージュエリーの世界は
まだまだ、ポピュラーなものではありません。
イベントをきっかけに、
今度、買ってみたい、つくってみたいと
思ってもらえたら、私の目論見は大成功!
そういう意味で言ったら、
今回の作戦は大成功だったんじゃないかな
お迎えいただいたアトリエアナベル作品たち
イベント中、お嫁入りした作品は
レジンアクセサリーが中心でした。
でも、手に取りやすい価格帯の商品として
ご用意したビーンズのピアスとイヤリングは
完売となったんですよ〜
さらに、うれしいことに
ワイヤジュエリー作品もお嫁入しました。
フラワーセラピーサロンを主宰されている
小野美幸さんにお迎えいただきました。
美幸さん、この日は、
なとなく赤いアクセサリーが欲しいな
と思って、マルシェに
いらしゃったんだそうです。
きっと、美幸さんは
このガーネットの耳飾りとの出会いを
予感していたんですね!
なんと、美幸さんとわたし、
お洋服の色が2人とも、
ホワイト×ボルドー
気が合いますね〜
ガーネットは、日本名では柘榴石といいます。
血の巡りを良くしたり、人間関係も良くしてくれるパワーがある石です。
また、ガーネットは、情熱を促進し、
変化を引き起こす力があるとも言われています。
もうすぐ来る新しい年、
美幸さんに、
すてきな変化が起きますように
最後のイベント出店を終えて
ヨコハマハンドメイドマルシェ2024冬をもって
今年の出店は最後となりました。
2024年は、たくさんのイベントに
参加させていただきました。
すべての出店がうまくいったかというと
そんなことはありません。
良かった点、悪かった点、
しっかり見直して、来年につなげたいと思います。